YOSHINORI KOBAYASHI OFFICIAL SITE | 小林よしのり公式サイト

小林よしのりオフィシャルwebサイト

PROFILE LINK CONTACT
2023.11.07(火)

マスコミの「検証」を検証する!ライジング485配信!!

 

(byよしりん企画・トッキー)

口先だけの「検証」と本物の「検証」の違いを見せよう!

小林よしのりライジングVol.485
配信です!

今週号のタイトルは
「ジャニーズ問題:マスコミの〈検証〉」


小林よしのりライジングVol.485

人のうわさも七十五日、無責任に騒ぐだけ騒いで、飽きたらあっさり忘れるというのがマスコミの常、ジャニーズ問題でもシレっとそのモードに入ろうとしているようだが、決してその思惑通りにはいかないだろう。
マスコミはこれまでジャニー喜多川の性癖に関する噂を一切スルーしておいて、ジャニーズを叩きまくって「正義」を気取って終わりとするわけにもいかず、ここに来て自らの報道姿勢を「検証」する記事や番組を出し始めた。

しかし、それは本当に問題の本質を突いた「検証」になっているのか?
それとも、ただ「検証ゴッコ」をして見せて、誠意のあるふりだけを示す「アリバイ作り」に過ぎないのか?

これを観察し、分析できる人は、マスコミ内にはもちろん、どこの知識人・言論人にもいない!
唯一、小林よしのりを除いては!

今回は、マスコミがやっている「検証」を検証する!


泉美木蘭のトンデモ見聞録
「参政党と日本保守党、ネットの自称保守を分析してみた」

自称保守・ネトウヨって一体どれほどの人数いるのか知らないが、国民全体からしてみたら、ごくマイナーな「おかしな人たち」であることは間違いない。
ところがその少数者の中でも分裂が起きているらしい。

作家・百田尚樹が結党を宣言した「日本保守党」は結党パーティーを開催、自称保守界隈における「有名人」たちが吹き溜まっていたようだ。
しかしこの政党、「参政党」とどう違うのか?

皇統問題をはじめ、特徴的な主張や政策を比べてみたら……全部同じ!!
それでもどこか違う所はないかと、よーーーーくよくよく分析してみると…?


メルマガ配信サービス
「まぐまぐ!」でも配信中です!
http://www.mag2.com/m/0001657913.html

 


【今週のお知らせ】

「ゴーマニズム宣言」
…そろそろジャニーズ問題に関する報道が減少してきたが、わしは、これは日本人の危うさが満載の重要案件だと思っているので、「SPA!」の「日本人論」で連載を続けて、単行本で出すつもりだ。
そして報道が下火になってきたタイミングで、各メディアでは「検証ブーム」が始まった。
これまでジャニー喜多川の「少年愛」の「噂」を知っていながらスルーしていたくせに、このあたりで検証ゴッコをして、反省しているふりだけ見せてお茶を濁そうというわけだ。
では、マスコミは自らのこれまでのあり方をどう「検証」しているのだろうか?

泉美木蘭の「トンデモ見聞録」
…日本保守党ができてから、ずっと疑問に思っていたことがある。これ、参政党となにが違うの?
どちらも「日本古来の伝統と文化」「国体護持」という言葉を強く打ち出しており、「神武天皇以来、男系で継承されてきた万世一系の皇統を守る」というフレーズが大好きで、「旧宮家の皇籍復帰」「宮家と旧宮家の養子縁組」を主張。どちらも「自主防衛」を目指し、「自虐史観からの脱却」を主張。さらにどちらも「消費税減税」で、その上「LGBT法に反対」「スパイ防止法の制定推進」だ。ぜんぶ同じ!どこか違う点があるのだろうか?
そして今回は、参政党支持者を中心とした反ワクチン活動を続ける人々のなかで、盛んに話題になっている「パンデミック条約でワクチン接種を強制される」「WHOに国家の主権を奪われる」などの警告についても調べてみた!

※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」
クリエイターに対して「自分のアイデアを盗用した」と言い出す素人が増えていることをどう思う?
ネットの陰謀論を信じている人に「真実」を伝えるにはどうすれば良い?
人の美しさのピークは何歳くらいだと思う?
超多忙なのに、どうして最近の流行にも敏感にアンテナを張っていられるの?
原作付きアニメに対して「原作通りもしくは原作者完全監修のアニメ化のみ希望」というファンが多いけど、先生は自身の作品のアニメ化はアニメスタッフによる完全アニオリ展開の自由も認める?
政治と宗教は少年漫画のタブーというのは本当?
…等々、よしりんの回答や如何に!?

 

【今週の目次】

1. ゴーマニズム宣言・第514回
 「マスコミの〈検証〉」
2. しゃべらせてクリ!・第441回
 「キャンセルに負けるな!アイドルは不滅ぶぁ~い!の巻【後編】」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第308回
 「参政党と日本保守党、ネットの自称保守を分析してみた」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記