わしズム(幻冬舎/責任編集誌)Vol.14
小林よしのりが責任編集長を務める、漫画と思想で日本を束ねる知的エンターテインメント誌。「わしズム」とは小林よしのりの一人称である「わし」と、本来「束ねる」という意味も持つ「ファシズム」を掛け合わせた造語である。「信頼崩壊の時代」となった現代日本において、信頼再構築のため、バラバラになった価値の中から真実に迫る価値を探しだして束ねることを目的に創刊された。いわゆる「論壇」の世界に留まらず、漫画家・ミュージシャン・俳優・政治家・学者・エッセイスト・落語家・歌人・カメラマンなど、あらゆる表現者を集め、文化・思想を伝える娯楽誌となっている。
Vol.14(2005年3月発行)
〈巻頭言〉【天籟】小林よしのり
~特集・大人のための恋愛論~
〈漫画〉【ゴーマニズム宣言EXTRA】「第16章・範流純愛ブームとニート」小林よしのり
〈漫画家放談〉「不自由で不平等なのが恋愛」みうらじゅん×しりあがり寿×倉田真由美×辛酸なめ子×小林よしのり
〈短歌〉【念力ジェネレーション】「僕とカノジョと下田課長」笹公人
【神様の住所録】「『男と女』の神話学―イザナキ・イザナミ二神の愛と別れ」高森明勅
〈漫画〉【なめ子のPTSD】「純愛プレイ」辛酸なめ子
〈評論〉「日本の女の『恋愛』と『純潔』」富岡幸一郎
〈漫画〉【ゴーマニズム宣言EXTRA】「第17章・北朝鮮への経済制裁、その情と理」小林よしのり
〈エッセイ〉「危険な『患者の権利』」久坂部羊
【長谷川三千子の思想相談室】「最終回・闇極まり光に転じる」長谷川三千子
〈評論〉「狂牛病、その代償を払うのは誰か」福岡伸一
〈匿名コラム〉【言論戦線異状なし】
〈評論〉「あと二十数年後に米国の覇権は破滅する」川内康範
【渡部陽一氏にインタビュー】「津波とタミル、その他の報告」聞き手:小林よしのり 写真:渡部陽一
【みなぼんの乙女歳時記】「八十八夜」みなぼん
〈漫画〉【おぼっちゃまくん】「電車男になったとぶぁい!の巻」小林よしのり
【新・台湾事情】「『建国の星』から『建国の障害』に転落した陳水扁」林建良
〈漫画〉【ゴーダの世界】「独裁君 その9」業田良家
【恋する台湾】「よちよち歩きで進む台湾“教科書”改革」謝雅梅
【お安い娯楽】「目黒寄生虫会館ことMPMの巻」末永直海
〈科学エッセイ〉【ハイドはジキルにもどれない】「ケータイ電磁波のSAR値」福岡伸一
〈エッセイ〉【高座ニズム宣言】「どうして落語家になってしまったんだろうの前座時代」桂歌蔵
〈漫画〉【みうらじゅん劇場】「戦略」みうらじゅん
〈評論〉「混乱から内戦化するイラク、そのとき日本は!」木村三浩
〈漫画〉【いまどきガリバー】「神作りの国」しりあがり寿
【嫌いな日本語】「育児参加」「たばこの警告文」深川峻太郎
〈時評〉「危機にのたうつのか、大アジア」西部邁
〈読者のページ〉「われら、わしスト党!」
【新秘書キシバタのPHOTO×2あきれた】岸端みな