YOSHINORI KOBAYASHI OFFICIAL SITE | 小林よしのり公式サイト

小林よしのりオフィシャルwebサイト

PROFILE LINK CONTACT
2015.12.14(月)

「妻妾同居」というタブーは明治にはなかった

 

『大東亜論』「愛国志士、決起ス」が発売されたが、
巻末の「妻妾同居の時代」がまた誤解を生む元と
なるかもしれない。 

NHK朝ドラ「あさが来た」でも、結局、史実通りに
話を作る気はないようで、新次郎と妾との間に
子が生まれる件は隠されている。

「妾を持つ」こと自体が視聴者の反発を招きかねない
のに、「妻妾同居」となると、もう畜生の仕業としか
思われないだろう。

もっとも穏健な一般視聴者向けの朝ドラでは、
「妾を持つ」展開はタブーかもしれない。

けれども、小林よしのりが史実に基づいて、
「妻妾同居」への憧れを描いたっていいじゃないか!

三浦瑠麗氏との対談のときも、わしを「九州の風土と
男尊女卑」の感覚が残るかのように誤解していたが、
全面的に誤解でもない。

わし自身の中で、本音と建て前が乖離しており、
その葛藤を公にしながら、男女平等の方に舵を切ろうと
努力している真摯な態度をもっと評価してほしいものだ。

妻妾同居の時代」は、わしの本音をさらしながら、
ただ懐古しているだけという虚しさを吐露している
哀しい一本である。

女はわかってくれないだろうが、近ごろは男も分かって
くれないほどの草食化が進んでいるのかもしれない。

けれどもわしは、あえて近代化した現代のタブーに
触れてみた。

これを哀しいユーモアとして、読んでくれる読者が
いることを期待して。

大東亜論・第二部『愛国志士、決起ス』

描き下ろし