描くべきではない悪い人の独白
わしが描いたら必ず顰蹙を買う。
『東大一直線』も『おぼっちゃまくん』も『ゴー宣』も、
全部、顰蹙を買う作品ばかりだ。
「いい人」に見られたいとか、「悪い人」に見られたいとか、
全然思っていなくて、「風刺」に少々の毒があった
だけだが、世間からは「悪い人」に見られるらしい。
特にリベラル左翼の人々からは、悪魔のように
恐れられる。
「悪い人」にしては影響力が大きいから、
「描かない方がよい人」だと香山リカのような
リベラル左翼は思うらしい。
確かに香山リカは「いい人」に見られたい人だから、
わしは悪い企みと、悪い動機を持って、
弱者をいじめるために描く人と思い込んでるようだ。
対談のときも、なぜアイヌ問題を描き始めたのか、
その動機に悪意があっただろうという追求を
しきりにやっているので、あきれ果てた。
偏見はすなわち差別である。
「いい人」に見られたい人間は本当に恐ろしい。
歴史上、「いい人」に見られたい人間が、
どれだけ「偏見」で人を弾圧・虐殺してきただろう。
誰に何と言われようと、わしは自分の「常識」を
信じている。
わしの言う「常識」とは、同調圧力で形成される
ムラの「常識」ではなく、歴史的に醸成された
日本人のバランス感覚のことである。
「王様は裸だ」と見破る感性は、この歴史的な
バランス感覚としての「常識」を発揮させている
だけのことだ。
しかし久しぶりにPTAみたいな女に、悪書認定されて、
わしって意義のある作品を描いているのだなあと、
再認識した。
『新戦争論1』が世に出たら、今度はどうわしは
評価されるのだろう?
また「悪い人」になるのだろうか、「悪書認定」されて、
描くべきではなかったと言われるのだろうか?
案外、実は「いい人」だったと評価が変わったりして・・
いや、それはあり得ないか。