YOSHINORI KOBAYASHI OFFICIAL SITE | 小林よしのり公式サイト

小林よしのりオフィシャルwebサイト

PROFILE LINK CONTACT
2019.06.05(水)

「ひきこもり」に偏見を持つなというリベラルの欺瞞

 

朝日新聞の天声人語が変なことを書いている。
日本の殺人事件の約5割は、家族間で起きているので、「家族は、殺人事件に手を染めかねない犯罪予備軍である」と言えるか?と問うのだが、わしは言えると思っている。

家族間の愛憎劇は殺人事件にまで至ることが非常に多いのは事実であり、それでも愛の方を信じて家族を営んでいるのは、幻想なしには生きていけない人間のサガなんだろう。
だが家族の幻想も今や砂粒の個に分断されて、風前の灯になっているが。

「ひきこもり」も家族の愛憎劇のひとつであって、幻想の破たんを象徴している。
親が年取って寄生するのが難しくなれば、自分の将来に絶望して、自暴自棄になる危険性は、これから増える一方なのだろう。

「ひきこもり」を犯罪予備軍と見るのは妥当ではないのだろうが、そのような「偏見」を持つことを禁じることもできない。
「偏見」は「差別」に繋がりやすいが、「偏見」はどうにもならない人間の防衛本能である。

漫画家ゆえに学者よりは真理を見る目が劣っていると考える者たちは膨大にいるし、権威主義はマスコミにも蔓延している。
わしが『ゴー宣』でやってきた権威主義との戦いは、まさに「偏見」との戦いである。
「偏見」も共同体の秩序を守る知恵なのだろうから、わしは全否定はできない。

「ひきこもり」に関して言えば、敗戦後の焼け跡の中なら、ひきこもる場所などなかっただろう。
高度経済成長の結果として、子供をひきこもらせるほどの豊かな家庭が生まれたから「ひきこもり」が100万人も発生しているのだ。

「ひきこもり」の警戒心を解いて、少しづつ社会に復帰させる支援組織を否定しない。
このような歪んだ社会になってしまった以上、病人を手当てするのは必要なことだ。

だが、親は子供を自立させるのが使命であり、子は親から自立するのが生き物の基本であることは、忘れてはならない。

自立せよ!現場を持て!と言い続ける使命が、わしにはある!