YOSHINORI KOBAYASHI OFFICIAL SITE | 小林よしのり公式サイト

小林よしのりオフィシャルwebサイト

PROFILE LINK CONTACT
2013.10.06(日)

『AKB48論』まゆゆのマジに幸あれ!

 

『AKB48論』の感想、これも気に入った。

冒頭の部分の深い意味でわかってくれている感じが嬉しい。

伝わってる人がいるんだなあと感涙と言っちゃ、大げさか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『AKB48論』読みました!

「幸せな一冊」と聞いて幸せな気分で読み始めましたが、豈図らんや、
いつも以上に「ゴー宣」でした。テーマが大文字の「戦争」や「天皇」でない分、
より身近な事として引きつけて読めました。

AKB48を扱いながらその実、現代のネット世論やネット大衆が裏テーマとして
隠されているようで、 私の中にも大きく存在する虚無主義や冷笑主義や
消費者権力を抉り取られ、良い意味でゴー宣シリーズの中で
一番凹まされてしまいました。

『戦争論2』の執筆中には「9.11テロ」が起きて内容が変更されたそうですが、
今回の『AKB48論』執筆中に「指原一位テロ」という惨劇が起きて内容が変更されたのも
『ゴー宣』の持つひとつの宿命でしょうか。

元のコンテがどのようなものだったのかは想像するよりありませんが、
変更されたことによって、より「本気(マジ)」や「大衆性」といったテーマが深化し
浮き彫りになったとすれば、あの痛ましい惨事にも意味があったと思えてきます。

メンバーのエピソードも全て面白い。

推察するに、優子の「ああ、小林よしのりだー!!」 のポーズは
忠実に再現されてるのではないでしょうか?

わざと大げさなリアクションでおどけることで気まずさを無くし、
くだけた空気を醸成しようとする大島さん。何て健気で細やかな心遣いの優子さん。

おるんですよね、ああいう子って。たまに。

そして去り際のあの表情とあのセリフ・・・・。

あれはアカンです。

あれは反則です。

あれは階段駆け下りて抱きしめるレベルです。

絵では、今までのよしりん絵の延長にあるみるきーの破顔一笑は激カワユスですが、
まゆゆの絵は新しい線を探している感じがしてとても魅力的でした。

どこかへ向かっている絵を見るのもマンガ読みの醍醐味の一つです。

そのまゆゆの、ラストで取り上げられたスピーチはシビれる。

たかみなや優子やマリコ様の前で堂々と
「どのメンバーよりもAKBに捧げてきた自信がある」と言い切った

渡辺麻友の「マジ」に、幸あれ。

(カラスさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「指原一位テロという惨劇」という表現が可笑しい!

だがヲタの中には、こういう指原をイジるユーモアが残念ながら、
わからない者がいるんだな。総選挙一位の弊害だな。

優子のあのポーズはあなたの言う通り、忠実な再現です!

素晴らしい優しさだよね。

みるきーやまゆゆの絵について褒めてくれてるのも嬉しい。

可愛い子を、ニュアンスを似せて、しかもしゃべる言葉に合わせた
表情で描くのは本当に難しい。

今回、相当に苦労したが、描き直したい箇所はいっぱいある。

もし増刷されたら、こっそり少しづつ修正したいと企んでいるんだが、これは秘密ね。

まゆゆのスピーチは地味だと思って見逃してるが、よくよく聞くと、
大変な情念が込められているんだ。

でもヲタですら、それを見抜いていない、感動していないんだよ。

だからわしがコマを分けて、丁寧に書いてやった。

「マジ」に幸あれ、というのは同感だな。

 

AKB48論