HKT48 らぶたんの発した叫び
HKT48の らぶたん(多田愛佳) の政見放送が素晴らしい![]()
女にモテたければ、こういう子の心情に思いを馳せる男でなければ、希望は持てない。
博多に移籍して、けなげに頑張ってる らぶたん に、
わずか半年で博多のHKTファンがどれだけ獲得できたかは不安がある。
だから元々の らぶたん ファンが支えてあげてほしいところだ。
わしより先に らぶたん を推してた者は、見る目がある。
わしはむしろHKTに移籍してから、 らぶたん に注目し、魅せられたくちだ。
博多に来た者は、みんな幸福にならねばならない。
指原も博多に来て起死回生のチャンスを掴んだ。
指原の業績は大いに認めるが、秋元康にずっと推され続けてきた指原よりも、
大分市が行政で推してくる指原よりも、
わしは一メンバーとして自力で道を切り拓こうとしている
らぶたん の覚悟と努力に感動を覚える![]()
指原は罪が発覚して流されてきた。
だが、 元々持っている悪運で、あっという間に罪をネタにしてしまった。
らぶたん は何も罪を犯していない。
自分の意思で博多移籍を選んだ
妹キャラとして愛されたキャリアがあるのに、
自分よりももっと妹たちの中に飛び込んで、格闘している。
すごい勇気だと思う。
わしは らぶたん の心情を考えると、泣けてくるくらいだ。
らぶたん は自分の意思で博多を選んでくれた
人情のある博多っ子はそれを忘れないでほしい。
らぶたん は未だに妹キャラの無邪気さを残しつつ、
HKTでの姉さんキャラの責任感も発揮しようと頑張っている。
「おでかけ!」のロケ中に、カメラに映るように芽瑠をこっそり移動させる姿を、
わしは見逃さなかった。
劇場でも、嫌われるかもしれないのに、突然さりげなく注意して、
空気を張り詰めさせる姿も見た。
派手に見えるのは 指原かもしれない。
だが、らぶたん は目立たないところで、HKT全体を考えている。
らぶたん が政見放送の最後で唐突に
「わっしょーーーーーーい
」 と叫ぶのがビックリした。
全然脈絡ないあの 「わっしょーーーーーーい
」は、自分に対する鼓舞と、
総選挙に賭ける意気込みが、爆発しちゃったのだろうか?
わしは らぶたん の、ああいう突発的なパフォーマンスが面白いと思う。
あの最後の 「わっしょーーーーーーい
」 をぜひ見てほしい。
運営やファンが気づかなくても、総選挙の結果がどう出ても、
わしは らぶたん を見守っている。








