YOSHINORI KOBAYASHI OFFICIAL SITE | 小林よしのり公式サイト

小林よしのりオフィシャルwebサイト

PROFILE LINK CONTACT
2016.10.11(火)

敬愛と尊皇心、恋闕の情について

 

『大東亜論』のコンテをやっている。
ようやくコマの割り振りをして、ネームを全部入れて、
今から絵を入れながら臨場感を吹き込んでいく。
絵を入れるときにネームも変わったりする。
地道な作業しかない。 

このコンテを上げたら『天皇論』の徹底修正と描き下ろしだ。
『戦争論』は描き直したいと思ったことはない。
「個」と「公」の位置関係を若干勘違いしていたなと思う
部分はあるが、まああれで間違いではない。 

だが『天皇論』は自分が成長して、ようやく天皇陛下の考えに
接近できた分を描き直さなければならない。 

しかし竹田恒泰ってよく天皇陛下より自分の方が偉いなんて
思い込めるものだな。信じられんよ。
天皇は男系血脈の器に過ぎない、天皇個人より男系血脈こそ
が大御心だと思っているくせに、「朝ナマ」ではそれを否定
して、血脈も個人も大切と言い訳する。
テレビという公共の場では、言ってはいけないと認識して
いるらしい。 

だが、自分のテリトリーであるネット放送では、安倍政権に
よる宮内庁人事を大絶賛する。
天皇陛下を権力によって徹底監視し、自由意思を封じ込めて
しまう人事を喜んでいるのだ。 

これって完全に天皇陛下に敬意を持っていない証拠である。
天皇陛下を権力のロボットにしたいのだ。
自分の意に添わぬ天皇なんて、不愉快なだけ、それが
竹田恒泰の本音である。 

八木秀次もこの男を信じたところから道を踏み外していった。
ところがどうも最近は、八木は竹田を煙たがっている様子だ。
距離を置いておかねば危険だと判断したのだろう。
憲法学者としてのプライドだけは守らねばという気持ちに
なったようだ。
「天皇は譲位する」なんて訳の分からないデタラメな条文を
作る奴とは距離を置くという判断は正しい。
天皇は譲位するものだという定義にしてしまう条文なんて
あり得るはずがない。 

だが、八木も憲法学の原理主義に拘泥するあまり、
天皇陛下の主体性や、天皇として生きるモチベーションの
確保に思いが至らない状態になっている。
つまり憲法学原理主義に嵌ると、尊皇心を失う。
ましてや恋闕の情など生まれようがないということに
なるのである。 

八木は天皇機関説だと自称するが、果たして美濃部達吉が、
そのような意味での機関説であったかどうか疑わしい。
なぜなら美濃部は戦後憲法に国民主権を入れることに
反対している。
八木はまだ立憲主義と天皇制の接合をどのように成り立た
せるかにまで考えが及んでいない。 

竹田恒泰に至ってはもう論外で、私利私欲しか眼中にない
から、尊皇心は永久に生まれないだろう。
竹田恒泰は本当は極左ではないかとまで、わしは疑っている。
確信犯なら極左だし、無意識にやってるのなら阿呆である。